とんとんと。

細々とフリーランスやってる2児の母の記録。旧:境界型糖尿病の働くママの妊娠・出産・育児日記

2歳4ヶ月、4回目の熱性痙攣。

約半年ぶりの高熱で、またもや熱性痙攣を起こしてしまいました。ブログの記録が役に立ったので、今回の痙攣も記録します。

過去の記録

1回目 - 1歳2ヶ月(2015年7月)

 

 2回目 - 1歳5ヶ月(2015年9月)

3回目 - 1歳7ヶ月(2015年11月)

AM2:30 1度目の痙攣

2時ごろ、眼が覚めてトイレに行き、戻ってくると娘が起きていました。娘を寝かしつけようと添い寝したら、なんか熱い。あーこりゃ熱が出てるな。。と思いつつ私もウトウト。しばらくしたら娘が大きな声をあげたので、痙攣きた!とわかりました。

夫は出張で不在だし、過去に何度も痙攣を起こしていたので救急車をよびました。痙攣の長さは2-3分?ちゃんと測れませんでした。何回経験しても、動揺しちゃってダメですね。。

痙攣が治まったあと、そのまま寝てしまった娘。私は母子手帳ケースや飲み物、オムツセットをトートに詰め、大腿部&脇の下をアイスノンで冷やしつつ(といっても娘が寝ながら拒否したのでほとんど冷やせず)救急車の到着を待ちました。救急車の中で熱を測ると、39.4℃ありました。

AM4:00 タクシーで帰宅

1度目の痙攣ということで、特に検査もせず帰宅。熱冷ましの粉薬と吐き気止めの座薬をもらいました。熱冷ましを家に常備してあるコレ↓

 

和光堂 お薬じょうず服用ゼリー (3g×12)×2箱

和光堂 お薬じょうず服用ゼリー (3g×12)×2箱

 

 に溶かして飲ませようとしましたが、1-2口飲んだだけで、ほとんど飲まずに寝ちゃいました。

AM10:50頃 2度目の痙攣

8時ごろ目が覚めた娘。ロールパンを1個半食べたらすこし元気が出てきた様子。熱は38.6℃。ものすごく機嫌悪し。抱っこしてないと怒って泣く(T_T)何とか着替えてかかりつけの小児科に向かいましたが、激混みのため午後にもう一度来よう…と決めて引き返しました。帰宅後は家で元気に遊び、様子を見に来た私の母が持ってきたスイカを食べてしばらくしたら、再びわあぁぁーっと大きな声をあげて痙攣。今回はちゃんと時間を計り、痙攣が始まって5分を差し掛かる頃に救急車を呼びました。

検査結果は問題無し。点滴をして帰宅。

2度目の痙攣ということで入院の可能性もありましたが、今回は自宅で様子を見ることになりました。とっても迷いましたが、判断基準としては

  • 血液検査の結果、特に大きな問題なし
  • 熱が高いので、純粋な熱性痙攣である
  • 入院となった場合、面会時間しか一緒にいられない

といったところ。もし、3度目の痙攣が起きたら入院になるだろう言われました。ちなみに、熱は40.2℃まで上がっています。とっても辛そう。。早く熱が下がりますように。

以下、自分メモ

家に常備してあって助かったもの

 

 

和光堂 お薬じょうず服用ゼリー (3g×12)×2箱

和光堂 お薬じょうず服用ゼリー (3g×12)×2箱

 

 保存がきく顆粒タイプ。

 

ベビーのじかん アクアライトりんご 500ml×24本

ベビーのじかん アクアライトりんご 500ml×24本

 

 ペットボトルタイプだけじゃなく、紙パックタイプも常備しておけば良かった。。

 

チュチュベビー わきの下専用ちょいパットアイス スペアジェル2個付

チュチュベビー わきの下専用ちょいパットアイス スペアジェル2個付

 

 冷たいのがイヤみたいで、ぐったりした時しか当てさせてくれないけど。。半年ほど使う機会がなく、冷凍庫のこやし?になっていましたが入れておいて良かったです。