とんとんと。

細々とフリーランスやってる2児の母の記録。旧:境界型糖尿病の働くママの妊娠・出産・育児日記

生後3ヶ月までの、赤ちゃんとのお出かけ記録①ご近所編

f:id:tontont:20140628120306j:plain
生後3ヶ月を迎えた娘。夫婦共々、娘に超メロメロでずっと見てても飽きないのですが、やはり家に引きこもってばかりいると知らず知らずのうちにストレスが溜まっていきます。
もともと引きこもり体質で1人の時間が好きで友達が少ない私ですら、誰かと話したい!外に出たい!と思う。
まだまだ小さい娘を連れてのお出かけは本当にドキドキしますが、回数を重ねるうちにだんだん慣れてきました。
個人差は大きいと思いますが、生後3ヶ月まででこれだけお出かけできたよ!という記録を残します。誰かの参考になれば幸いです。

朝の散歩

  • いつから:生後1ヶ月〜
  • 所要時間:片道10分×2
  • 移動手段:徒歩(抱っこ紐)
f:id:tontont:20140628120415j:plain
外気浴&旦那とのコミニュケーションを兼ねて、毎朝3人で駅までお散歩してます。
旦那にとっても、楽しい日課になっている様です。
夜は旦那の帰りを待たずに寝ているし、朝は何かとバタバタするので夫婦の貴重な会話の時間でもあります。
休みの日は近くの公園へ。自然の中でのんびり。癒されます。
f:id:tontont:20140626130334j:plain
あ、ちなみにババスリングを借りるまでは、上の写真の様におくるみに包んで抱っこしてお散歩してました。今みたいに駅まで行く勇気はなく、途中でひきかえしてました。

コンビニ、スーパー、パン屋、ドラッグストア、TSUTAYA等

  • いつから:生後1ヶ月半〜
  • 所要時間:30分
  • 移動手段:徒歩(基本は抱っこ紐。米やオムツなど重たい物を買う時はベビーカー)
f:id:tontont:20140626130441j:plain
ババスリングを貸してもらったのをきっかけに、朝のお散歩の帰りに簡単なお買い物に行ける様になりました。
最近は旦那とバイバイした後、つい駅のローソンでブランパンや低糖質クッキーを買ってしまいます。だって、お腹が空くんだもん…。
なお、TSUTAYAではもっぱらコミックレンタルを利用。娘のお昼寝中に楽しんでます。

子育て支援センター

  • いつから:生後2ヶ月〜
  • 所要時間:1時間弱
  • 移動手段:徒歩(抱っこ紐)
f:id:tontont:20140626130553j:plain
起きてる時間が長くなり、変な言い方ですが娘との時間を持て余すようになった&誰かと話がしたい…と思って朝のお散歩の帰りに何回か行きました。
遊び方や首すわりの兆候など色々教えてもらえたし、保育士さんに「ママの息抜きも必要だし、そろそろ娘ちゃん連れてお買い物とか行ってみたら?」と外出の後押しをしてくれたのが嬉しかったです。
最近は生活リズムがはっきりしてきて、朝のお散歩後は朝寝タイムにぶつかる事がわかったので行ってません。
もう少し起きてる時間が長くなったらまた行ってみようかな。
 
支援センターで後押ししてもらったのをきっかけに、徐々にお出かけの範囲を広げていきました。
続きはこちら。
実家、病院、ショッピングモール、区役所(ベビーマッサージ、3ヶ月検診)におでかけした時の記録です。

おでかけするときの相棒・抱っこ紐

生後1ヶ月半から2ヶ月くらいまでは、ババスリングでお出かけ。
首が座るようになってきてからは、ベビービョルンの抱っこ紐が活躍しています。
 
メッシュなので、ババスリングよりは涼しそう。洗濯ネットに入れて、洗濯機で洗っちゃってます。最近はヘッドサポートを激しくなめなめするので、専用のカバーを買いました。
 
 
 

 抱っこ紐の変遷。

www.tontont.net