とんとんと。

細々とフリーランスやってる2児の母の記録。旧:境界型糖尿病の働くママの妊娠・出産・育児日記

生後2ヶ月半 妊娠糖尿病の産後の検査

f:id:tontont:20140604154511j:plain
↑昨夜、友人が誕生日プレゼントとして贈ってくれたベベオレの授乳ケープを今日早速使いました。

今日は妊娠糖尿病の産後の糖負荷検査のため、出産した病院に娘を連れて行ってきました。
結果は来週の妊娠糖尿病外来で聞くことになっています。

糖負荷検査は長時間拘束されるので、私の母に協力してもらってこんな感じで検査を受けてきました。

スケジュール

9:00 軽く授乳&オムツ替え。
9:10 仕事に行く夫と共にベビーカーで出発。電車で病院に向かう。
9:40 病院到着、母と合流。
10:00 検査開始。採血&甘いサイダーを飲む。
10:10 授乳&オムツ替え。授乳室が無いので、小児科の空いてる部屋を借りる。
10:30 2回目の採血。娘を母に預ける。母は娘を連れて徒歩で自宅に帰る。
11:00 3回目の採血。膝と手首が痛いのでついでに整形外科を受診。
12:00 4回目の採血。
12:30 娘を連れて母が病院に来る。ちょうどお腹が空いたみたいなので授乳。飲み終わった途端、大量にうんこして背中までうんこまみれになったので着替えさせる。
13:30 お会計して、近くのショッピングセンターでお昼ご飯を食べて帰宅。

完母のため、授乳のタイミングに気を使いました。母にはミルク持って来てーって言われたのですが、そうすると私がおっぱい痛くてしんどくなるのでミルクは足さずに乗り切りました。
後はやっぱり暑さ対策。ベビーカー用のひんやりジェルシートを使いました。
冬はレンジで温めてホカロン代わりに使えるらしい。
これは買っておいて本当に良かったです!

持ち物

  • おむつセット
  • 着替え2枚
  • ベベオレの授乳ケープ
  • ガーゼハンカチ3枚
  • 手ぬぐい1枚
  • 扇子
  • 抱っこ紐(ババスリング)
スリングは万が一電車で激しくぐずった時のために持って行きましたが、使いませんでした。
でも持って行かないと不安なので、なんというか御守り代わりですね。

グレコ (Graco) シティライト R アップ バニラドットWH

グレコ (Graco) シティライト R アップ バニラドットWH

ちなみにベビーカーは、グレコのシティライトアップをベビーザらスでちょっと前に購入しました。ハイシート、幌が大きい、軽量、片手で折り畳み可能、と言ったらもうほぼこれ一択でした。

ベベオレの授乳ケープは、思ったより生地が薄くてコンパクトに折り畳みできて良かったです。着脱も楽です。

来週の検査結果が気になります。
どうか治っていますようにー!