とんとんと。

細々とフリーランスやってる2児の母の記録。旧:境界型糖尿病の働くママの妊娠・出産・育児日記

Google アドセンスの「関連コンテンツ ユニット」「ページ単位の広告」を表示してみた

興味がない方はごめんなさい。Google アドセンス広告のお話です。

久々にパソコンからアドセンス管理画面に入ってみた

当ブログにアドセンスを導入して約半年。時々、アドセンスのスマホアプリで収益を確認する以外はほぼほぼほったらかしにしていました。

数ヶ月ぶりにパソコンからアドセンスの管理画面に入ってみたところ、Googleさんから「最適化の提案」なるものが来ていました。確認してみると、新しい広告を試してみませんか?というものでした。

あ、コレやりたかったやつ!関連コンテンツ ユニット

最近よく見かける、コンテンツ一覧にしれっと広告を紛れ込ませるやつ。ネイティブ広告というやつです。Googleでは、「関連コンテンツ ユニット」という名前で提供しています。

関連コンテンツ機能について - AdSense ヘルプ

f:id:tontont:20170602155517p:image

見た目も美しいし、やってみたいなーと思っていたところでした。

導入は簡単。ざっくり言うと、

  1. 解説動画を参考に、アドセンス管理画面で関連コンテンツ ユニット用の広告ユニットを作る
  2. 広告のコードをコピーする
  3. はてなブログのダッシュボード(PC)の[デザイン]→スパナマーク→[記事]→[記事下]内に広告コードを貼り付けて保存(ついでにMillardのコードも削除)

この3ステップだけ。おばちゃんにもわかりやすくて助かりました。

ちなみに、関連コンテンツ ユニットが表示されるまで、小1時間ほど待ちました。(その間、スマホ表示では大きな空白部分ができたけど我慢……)

これまで、Millardというプラグインを使って自動で関連記事を表示していたのですが、今のところGoogleさんの方が元の記事に関連しつつも意外な記事を表示してくれるので、新鮮で面白いなーと感じています。

ユーザビリティ的にどうなの? ページ単位の広告

ページ単位の広告について - AdSense ヘルプ

こっちは、モバイル限定の広告。

  1. アンカー広告(画面の下端に固定された広告。画面をスクロールしても出続ける。)
  2. モバイル全画面広告(ページを移動した時に、画面を覆う形でどかーんと出る広告。結構びっくりする。)

の2つがあります。

1. はまあ別に良いのですが、問題は2. モバイル全画面広告。これは、ユーザーが記事へのリンクなどをクリックした時にリンク先のページが表示されず、どかーんと全画面に広告が出るので、何これ!?邪魔!と感じることも多いやつです。私も、全画面広告はやめておこうかなーと思ったのですが、

モバイル全画面広告とはサイトのページを読み込んでいる間に表示される広告

と書いてあるのを見て、読み込み中に表示されるやつならいっか……と思ったので、とりあえず導入してみました。Googleさん、それならそうと広告の下にでも″ページを読み込み中です″みたいなことを書いておいてよ。。まあそれもそれでウザいけど。

しばらくこのままにしてみて、やっぱりウザい!嫌!!と思ったら撤去します。

 

ミニサイトをつくって儲ける法 ほったらかしでも月10万円!

ミニサイトをつくって儲ける法 ほったらかしでも月10万円!

 

めっちゃ参考になりました。ネットで検索すると、この方の講演スライド(本の内容のざっくり版)が見られます。