とんとんと。

細々とフリーランスやってる2児の母の記録。旧:境界型糖尿病の働くママの妊娠・出産・育児日記

4歳の娘の赤ちゃん返りと産後のガルガル期。上の子のケアに悩んでいます

次女を出産して、1ヶ月が経ちました。

気が付いたら、あっという間に新生児の時期もおしまい。2人目は本当に早いです。

今日は、この1ヶ月でおきた印象的なことを書きます。4歳の長女の赤ちゃん返りと私のガルガル期についてです。

4歳の娘の赤ちゃん返り

4歳の長女は、絶賛赤ちゃん返り中。

「次女ちゃんを抱っこしないで! 」

「次女ちゃんみたいに、赤ちゃん抱っこして 」

「次女ちゃんばっかり抱っこしてずるい~ 」

と、とても可愛らしい嫉妬の嵐です。

産後のガルガル期で長女を怒ってしまう

一方、私は産後のホルモンバランスのせいか、普段の生活の中で前より長女に怒ることが増えてしまいました。

自分でもわかるくらい、怒りの沸点が低くなっている……  いわゆる産後のガルガル期、というやつですかね。

ただでさえ不安定になっている長女に、お風呂、歯磨き、朝の支度、寝かしつけの度につい怒ってしまう。

夫にも、「長女ちゃんは、ママの入院中ずっとがんばってたんだよ。あまり怒らないであげて」と言われる始末。

私も、そんな自分が嫌で、長女にも申し訳なくて、長女と一緒に泣いてしまうことが多々ありました。

家族のサポートで少し気持ちが落ち着いてきました

長女はもう4歳。自分の気持ちや要求を、ある程度言葉にして伝えてくれます。私も長女に「ちゃんと教えてくれてありがとう、とてもわかりやすかったよ」と伝えつつ、要求になるべく応えるように心がけて…いる…つもり。(できない時も多いんですけどね) 

自分の気持ちを言葉にしてくれる長女、そして育児に積極的な夫と実母のサポートもあり、最近は少しずつ気持ちが落ち着いて、怒りの沸点が下がってきたように思います。

なんだかんだ言って、優しい長女

長女は根が優しくて、割と我慢しがちな性格です。

「次女ちゃんを抱っこしないで」とか言いながらも、次女が泣いてるとそばに行って、声をかけたりあやしてくれたり。最近では、私に「抱っこしてほしいんじゃない?」と教えてくれたり、おっかなびっくりですが、次女の抱っこにチャレンジすることも増えました。

そんな優しい長女に寂しい思いをさせないよう、怒りすぎないようにしつつ、長女との時間を大切にしたいと思います。

上の子のケアって、具体的に何をどうしたら良いのでしょうか?

産後の入院中、看護師さんたちに言われたのは、下の子は泣かせておいても大丈夫、上の子のケアを優先してね、ということでした。

具体的にできそうなことといえば…… 長女とのハグ、抱っこ、ちょっとしたことで笑い合うこと、「大好きだよ」「可愛いね」と言った声掛け。朝の支度や片付け等を長女が楽しくできるように促すこと。でしょうか?うーん、他にどんなことができるかなぁ。

兄弟育児をしている先輩ママ、上の子のケアで心がけたことや効果的だったことを教えてください( ´ω` )/

 

ちょっとだけ (こどものとも絵本)

ちょっとだけ (こどものとも絵本)

 
あさえとちいさいいもうと (こどものとも傑作集)

あさえとちいさいいもうと (こどものとも傑作集)

 
こんとあき (日本傑作絵本シリーズ)

こんとあき (日本傑作絵本シリーズ)